さぽろぐ

北海道移住・不動産  |札幌市北区

ログインヘルプ


2008年07月31日

大沼の景色

昨日、家内が帰ってきた。1ヶ月以上留守であったが、暑い長崎から来たので、こちらに着いた第1声が「寒い」。何という気温の違いか!今日も寒いくらい涼しい。一体夏はいつやってくるのだろうか?家に着くと家内は畑の野菜が大きくなっているのと庭の花が色々咲いているのに驚いていた。期待以上で嬉しそうだった。

大沼公園駅前では自転車を長い列をなして皆でこいでいる風景がよく見られる。台湾等からの観光客が利用しているようで、楽しそうにわいわい騒ぎながら漕いでいる。大人気ないと思う無かれ!今の日本人はそんなことはしないで、驚いた顔で見ているだけである。しかし、楽しそうに自転車に乗るものだ。

大沼公園から見る駒ケ岳は天気が良い日には秀麗な姿である。沼といっても湖のように広く綺麗な色をしている。各所から駒ケ岳の雄姿を見られるので1年を通じて鑑賞出来るそうだ。春は若草色の木々が湖に映え、夏は深緑の木立、秋は真赤と黄色の紅葉、冬は真っ白な雪景色になるらしい。まだ秋の紅葉は見ていないが・・・。

公園には散歩コースがいくつかある。もちろん遊覧船やボート等どこにでもあるものもあるが、島巡りコースと森の小径コースがあり、これは珍しい。特に島巡りコースは小さな島々を石橋で結び散歩できるように作られていて格好の散歩コースになっている。約50分で一周出来るらしいが昨日自分で廻ったら30分で回りしかも一周ではなく森の小径の方に入ってしまった。何はともあれ景色がよいので飽きない散歩コースである。  


Posted by からまつの森住人 at 16:12Comments(0)名所

2008年07月30日

育ってきた!

昨日も涼しく、半そでだと寒いくらいの1日でした。こちらの人も異常気象だ!夏は暑くないと・・・と暢気なことを言っていました。九州や関東に住んだ事がないから分からないのだと変に感心しました。今日も涼しく良い天気で、夏ばてではなく暑さが無くて体調が狂わないか心配になってきた。

ズッキーニが大きくなってきたことは前に書いたが、隣のKさんに貰ったカボチャの苗がずんずん成長してきている。つるが長くなり、畑中に広がりだした。こんなに伸びるとは知らなかった。ミニトマトも実が生りだし意外と皆育っている。先日大根と白菜を植えたが、図に乗って聖護院大根とほうれん草の種も買ってきた。まだ畑に余裕があるので、これらを植えることにした。

昨日芝の様子を見に来た建築士のKさん曰く、ここの野菜も1年目なのに随分大きくなっている、ニセコはまだ小さいとのこと。芝も20cm以上伸びて遂に刈ってくださいときた。どのくらいに切るのか聞いたら2cm程度だそうだ。こりゃてーへんだ。機械が要るが、ちゃんと切れるのがあるか、ネットで調べて早急に購入しよう。
緑の村に土地を買われた松戸のTさんから貰った白樺9本も何とか枯れないで根付くかもしれない。
  


Posted by からまつの森住人 at 14:50Comments(0)生活

2008年07月28日

49日

昨日は義父の49日の法要であった。家内をはじめ、血縁の親戚一同が集まった。丁度その日に、NHKで「こころの時代」が放送されていた。道元禅師の「正法眼蔵随聞記」の解説の続きであった。前にも見たが、ハイビジョンと教育テレビと色々放送されるのでいつ第何回を見たのか分からなくなる。
テキストも見ているので話は分かったが、どうも現代人は宗教に対して不遜な気がする。宗教家の金儲け主義はまるで商売人と一緒で馬鹿馬鹿しくなる。そういうくだらない人達は置いておいて、生きることは今を大事に仏(大自然)に生かされていることを感謝しながら楽しむことだと思う。

3年近く前に撮った義父の写真だが、「痩せても枯れてもXXXX」と自分の名前を気概を持って呼んでいた義父の姿が、今でも思い出される。遠くにいても安らかに眠られんことを祈り、残された人達の幸多からんことを願っている。自分も座禅をした事はないが今まさに修行をしているような気持ちで毎日を心安らかに楽しんで生きたい。

今日は朝から激しい雨一日中降ったり止んだり。合間を縫って、残っていた大根の種と白菜をポットに撒いた。夕方は撒き割りをし,乾燥させるべく積み上げた。明日もやる事が山ほどある!  


Posted by からまつの森住人 at 20:28Comments(0)

2008年07月27日

森の朝

今朝も晴れ。いよいよ夏本番か!朝6時に食事を済ませ明るい日差しに誘われてお茶を飲みつつ庭の散歩。
昨日は外に出ると暑かった。朝の畑仕事で温泉。午後の水撒きとポットの土入れで温泉。何回入っても費用はかからない。ちょっぴり嬉しい気分になった。

畑の野菜たちも短い夏を満喫するかのようにどんどん成長してきた。ナスやバジルは千葉に居た時より成長しないが・・・やはり寒冷地は少し違うのかもしれない。ななかまど、紅葉や白樺を移植したが本当に根付くのか今後の推移を見守っている。一旦枯れかけたななかまども葉を減らしたら緑が戻ってきた。果たして耐えられるのか???

昨日、大根用の畑を耕した。白菜はポットで育成した方がよいと本に書かれていたのでポットに種を撒くことにした。成長するまでの間に畑を耕そう。ちゃっぷ林館や政田農園には野菜が溢れている。安いし新鮮だし作る必要は無さそうだが、折角畑を作ったので有効活用しよう。

芝生もどんどん伸びてそろそろ刈らないといけなくなってきた。芝刈り機も適したものでないと寝てしまって切れないらしい。結局人手になったりして・・・。
昨日大沼公園では花火が上がったが、ここからは音は聞こえたが見えなかった。花火は今日も上がるらしい。今日は日曜日、でも毎日が日曜日だから関係ないか?昨日の気温は室内で28℃だった。窓を開ければ少し涼しいので丁度よいかも。  


Posted by からまつの森住人 at 07:25Comments(0)生活

2008年07月26日

北海道の夏!

昨日の明け方の雨の後、晴れてきた。そして、こちらに来て初めて暑いと感じた。家の中にいるとそうでもないが、外にでて庭仕事や車で出かけるときに夏だなーと実感が湧いてきた。今朝も快晴!短い夏がやってきたようだ。ご近所のNさんによると2~3週間だけ暑いそうだが、気温は25℃前後で九州、関東の暑いとは大違いだ。それにカラッとした暑さで過ごし易い。Nさんは長野の上田出身でここは昔の軽井沢と同様な気候だそうだ。今の軽井沢はよく知らないそうだ。大沼公園では7月26日、27日と花火が上がるらしい。8月2日は近所のグリーンピア大沼でやはり花火大会が開催される。夏本番か?

金曜日は恒例の魚屋さんが来る日だ。いつも新鮮な魚を運んでくれる。最近は海水温が高く、魚が獲れないそうだ。これも温暖化の影響か?燃料代の問題ばかりでは無さそうだ。九州の親友のMくんが、いみじくも言っていたがいずれエネルギー危機や食糧危機が起こりハイパーインフレになる。北海道でじゃがいもを作るのもいいかもと・・・。ちょっと早すぎるような気もするが、変化は突然やってくるから油断できないと思う。

買った魚は、写真の5点。まず雲丹。こちらは獲れたてで美味い。あとはつぶ貝、ズワイガニ、ホッキ貝とナメタカレイ。雲丹は生とできれば丼にしたいが、すし飯の作り方がわからない。ツブは塩ゆでして、カニもゆでて食べる。ホッキ貝はバター炒め最後にカレイは一夜干しをしたら絶品とのこと。2~3日はご馳走だ。

昨日薪切りをしていると汗が吹き出てきた。朝の10時過ぎだがたまらず温泉に行って汗を流した。近くに温泉があると楽だ。家の風呂にはまだ2回しか入っていない。畑の野菜も成長し始めた。暖かくなると急に伸びる様でカボチャも育ってきたし、ミニトマト「愛子」は赤く色づいてきて、たくさんの実をつけている。今日は暑いが、出来れば畑を耕して大根と白菜の種を撒こう。音楽は朝6時からNHKFMでバロックが流れている。ブログを書いているうちに外は曇ってきた。変な天気だ!  


Posted by からまつの森住人 at 06:40Comments(0)生活

2008年07月25日

昨日は地震、今朝は雨

昨日の真夜中、家が少し揺れている感触で目を開けた。多分どこかで地震が起きているのだろうと思いながら再び眠りについた。朝は雨音で目が覚めた。5時だ!やはりエゾ梅雨だと感じたが、九州や関東と違い蒸し暑さが少ない。ニュースで岩手県で震度6強の地震とのこと。最近は頻繁に起こる。午前中は雨、午後も時々雨。合間を縫って1週間ぶりに町まで買い物に行った。そして、今朝も雨の音で4時半に目が覚めた。屋外の作業が待っている。今日は、畑の仕事をしたいものだ。駄目でもまーいいか?

写真は夕方自宅の2階から撮った、夕焼けの写真です。星空はまだ見ていないが、朝夕の景色はすがすがしい時がある。大沼公園やグリーンピア大沼で花火が打ち上げられるとか・・・いよいよ夏到来。北海道の夏は2週間ぐらいだとか。お盆を過ぎるともう涼しいらしい。今までに比べるとまだ夏になったような気分ではないのだが・・・。

畑のズッキーニが大分育ってきた。芝生も随分伸びて青々としている。このズッキーニは黄色の実がなっている。いまは10cm程度だが20cm位になったら収穫だそうだ。本当にそんなに大きくなるのだろうか?近くの農園で買うと100円もしないで大きなものが買える。ジャガイモ、カボチャ、トマト、とうもろこし他色々な野菜がちゃっぷ林館に置かれている。短い夏に花も野菜も一斉に咲き・実るようだ。
ブログを書いているうちに夜が明けてきた。今は5時半、今日は天気がよさそうだ。  


Posted by からまつの森住人 at 05:31Comments(0)生活

2008年07月23日

激しい雷雨!

朝、異様な気配で目が覚めた。時計を見ると5時だ。ドアを開けて寝室を出ると激しい雨音が聞こえた。外を眺めていると突然電気の表示ランプがすべて消えた。停電だ!稲妻と雷の音が入れ替わりでやってくる。温水器、冷蔵庫、電話、テレビ等すべて使えない。雷対応で電気機器のコンセントを抜いた。これは、丁度停電のシミュレーションになると思い、色々考えをめぐらしてみた。冬にこの状態になったら、どうすればよいか?まず、暖房は薪ストーブ、できれば灯油を買っておいて石油ストーブも点ける。水はポリタンク、ガスはパン作成用にプロパンガスがあるので使えるだろう。でも、ガス用の電気機器を持ってきていない。電話は携帯を使おう。充電を忘れないようにしておく。PCや音楽はあきらめる。明かりは、ローソクやランプが必要だ。これで良し!食べ物以外は何とかなりそうだ。非常食を用意しておこう。30分ほど経って電気がついた。

これは、昨日の夕食のおかずだ。博多風水炊き、セロリと玉葱のスープ。水炊きはNHKの料理番組で放送していたのをネット経由でプリントしていたレシピに沿って作った。手羽先を30分煮込みそのあともも肉を入れて30分、更に30分冷まして出来上がり。スープはシャトルシェフを使って作ると簡単に美味しく出来る。千葉に居た時、両方とも一度ずつ作った事があるがそれが役に立った。残っているので今日も夕食はこれで行こう。

今も雨が降っている。写真を撮ってみたが、あまり雨の様子は分からない。今日はいつまで降るのだろう。屋外での作業は出来ないし本を読もう。午前中はBSで大リーグ(MLB)放送があるのでそれを見よう。今日は松坂とイチローの対決だ。囲碁の本因坊戦もテレビとネットで見よう。第7局なのでどちらがタイトルを取るか決着がつく。結構忙しい(?)ものだ。
  


Posted by からまつの森住人 at 08:10Comments(0)生活

2008年07月22日

気が遠くなる計画

明け方に激しい雨の音を聞いて目が覚めた。ざーっという音が、遠く上の方から聞こえた。低気圧の影響で天気が悪いようだが、水撒きは又不要だと思い少しゆっくりした気分になった。移植した木はやはり根が動くようで、部分的に茶色くなってきたので支柱をつけた。ありあわせの木を持ってきて付けたが、果たして枯れないで済むか?
今後の作業をリストアップしたら、まーあることあること会社で仕事していた頃より忙しいかも・・・。でも、締め切りが無い(無いに等しい?)のでマイペースで出来るし、天気次第で変更になる。

まず、①薪切り、薪割り②水遣り
③草取り④畑の耕作⑤石拾い⑥木屑の整理⑦道の整備⑧物置場所(道具入れ)の作成⑨小屋の作成⑩石釜の作成等々
特に薪は2枚の写真が示すように1区画のほとんどを占有している。木を切って、割ると3~4倍に増えるので薪ストーブで燃やすまで場所を占有することになる。まるで材木置き場である。燃やしてしまうのに3年はかかるといわれているが、電気で暖房するのが主体なので5年位かかるかもしれない。

水遣りは芝生もかなり根付いてきたので今月末くらいで落ち着くであろう。草取りは取っても取っても生えてくる。庭や畑にはまだそれほど生えていないが、裏や玄関のアプローチ周り他各所に生えている。こつこつと取っていくしかない。畑は大根と白菜の種を買ってきたので耕して植える作業をそろそろしなければ・・・。堆肥と肥料は買ってあるので後はまじめにやるだけである。石と木屑は畑や庭を整理するときにポンポン放り投げていたものが、今は邪魔になってきた。道は玄関と反対側からも歩いて入れるように整備することにしたが一向に進まない。道具入れは畑や庭の道具、大工道具および肥料等をしまって置く場所を作る必要がある。出来れば小屋を造りたいが何せ箸と鉛筆しか持った事がない人間なので、どうやればよいか考えながらやっていくつもりだ。これらが落ち着いたらピザを焼いたりバーベキューをやる窯を作りたいと夢見ている。出来ればダッチオーブンで料理を作るとか・・・。

それやこれやで忙しく、趣味の囲碁は森町までなかなか行く時間が無いのでネット碁で我慢している。  


Posted by からまつの森住人 at 11:44Comments(0)生活

2008年07月20日

今日も涼しい!

関東や九州は暑いとのこと。昨年まではニュースに共感していたが、今年は別世界だ。霧や雨、晴れても気温はそれほど高くない。北海道に来たなーという実感がする今日この頃である。今朝は5時に目が覚めNHKの「こころの時代」で道元禅師が書いた「正法眼蔵随聞記」を見た。第4回目で「貧に道あり」というタイトルで解説があった。第3回が「我執を離れる」でこれらは人は欲があり、煩悩を断ち切る事が難しいという昔からの課題を説明されていた。仏の道は難しい。
今日は切った木の移動を午前中にやり、少し片付いた。午後は草取りと水遣りで2時間。

畑のズッキーニも随分成長して実が少し出来てきた。本当に大きくなるのかな?4株植えたが2株は黄色で残りは緑色か?20cm程度になったら収穫らしいが果たして育つか?楽しみである。ミニトマトの愛子も育ってきて実をつけている。1個だけ赤くなってきた。ヤーコンはどのようにして収穫を見分けるのか分からない。隣のKさんに貰ったカボチャも育ってきてひげを伸ばしている。

花も咲いたり散ったりで、名前は家内しか知らないが毎日見ているといとおしくなるものだ。枯れてくると寂しくなるが来年も咲く花も多いらしい。バラやベコニアも咲いている。芝生もどんどん伸びてきた。まだ刈ってはいけないらしいが、長くなると普通の芝刈り機では切れないらしい。
明日も色々やる事が多い。
天気が心配だが継続して仕事?を続けていこう。しかし、PCを使っている時が一番楽だ。しかも、好きな音楽を聴きながら・・・。  


Posted by からまつの森住人 at 23:10Comments(0)生活

2008年07月19日

今日は干物の焼き魚!

今日はご近所のYさんが、1週間の滞在を終え、横浜に戻られた。初めてご主人と会ったが、私と同じインドア派とのこと。でも、ここにきたらそうも言ってはいられない。庭の手入れを奥さんと一緒にされていた。又、秋に来るとのことで一寸寂しくなった。

昨日一夜干しにした魚を昼と夜に食べた。まず、八角。グロテスクでとげとげしいが、身は美味しい。骨が多く、身は多くないが白身で淡白かつ油もある。寿司ネタでは食べた事があるが焼いてもいける。北海道でしか食べられないと思うので是非機会があれば食べてください。
冬になるとごっこというのがあるらしい。
これは、鍋で美味しいと聴いている。何でも、これを食べに飛行機で日帰りするというつわものもいるらしい。

次がどんこ。大きくて、こちらは身が多い。これも白身でなかなかいける。上手く干して焼くともっといい味になるのではと思ったが、最初にしては上出来か?
魚焼器が役に立ったが、きれいに洗うのに一苦労しそうだ。
そのほか、刺身も昨日食べ切れなかったので一緒に食べて、満腹になった。これで又太るのではと心配になった。
  


Posted by からまつの森住人 at 20:35Comments(0)生活

2008年07月18日

アルボルにて

昨日は午後から雨が随分降った。お陰で水撒きはパス。今朝は薪割り機で薪を割り、乾燥するために積み上げた。隣の横浜在住で別荘を建てられたYさん夫婦が見えて、しばし挨拶と情報交換。汗をかいたので温泉に入り、カレーを作って昼食を済ませた後、魚屋さんを待つために喫茶・ケーキのアルボルの田中さんを訪ねた。

そこにいつもお世話になっているNさんも見えていて3人で魚屋さんが来るまで雑談。(写真載せてごめんなさい)
田中さんは約1ヶ月ほど山形に行かれていて、1昨日戻ったばかりとのこと。お茶とおやきをご馳走になった。素敵な女性と一緒で楽しい時間をすごしているうちに魚屋さんが来た。買ったのは、平目の刺身、たらのこぶ締め、八角の開き、どんこの4品。

後の2品はニセコの妹夫婦から譲ってもらった魚干し用のボックスで早速一夜干しにした。果たして、上手くいくか美味しいか?後が楽しみだが塩をするのも初めてでどの程度つけたらよいか分からず適当。午後は又雨が降ってきたので、たまったデジカメの写真をネットでプリント依頼した。流石に260枚も転送するのには時間がかかり約3時間待った。(光回線だと随分早いのだが・・・)
写真は1枚12円で送料はほとんど無料、ディスカウントサービスもあり、いつも利用している。家まで届けてくれるので非常に便利だ。千葉に居た時から利用していて、数千枚頼んだと思う。
  


Posted by からまつの森住人 at 18:54Comments(0)生活

2008年07月17日

今日は息子の誕生日

下の息子は今インドに行ってIT関連の研修を受けている。自分と1日違いの誕生日で、忘れる事がない。昨日インドから誕生祝のメールを送ってくれた。上の息子は用事のついでに電話をしてくれた。今日も天気が悪く午後は雨だった。しかし、こちらの雨は梅雨のじとーっとした雨ではなく、からっとしているためあまり苦にならない。今日は、紅葉3本とななかまど1本の移植をした。今頃は時期が悪いそうで春先か秋の終わりごろが良いそうだが、そうも言ってはいられない。とりあえず、色々試してみようと思っている。
庭の花はいつの間にか咲いたり枯れたりしている。こちらは、暖かい時間が短いせいか、咲き出したら一斉に咲く。芝生はぐんぐん伸びて芝刈りが大変そうになってきた。普通の芝刈り機では切れないそうだ。又誰かに相談して対策を考えよう。
野菜はミニトマトの実がなってきた。かぼちゃもつるを伸ばしている。雑草もどんどん成長し始めた。どこもかしこも雑草だらけになりそうで少しずつ抜いていこう。

ところで、昨日はアメリカ大リーグのオールスターが放送されていて、遂に2時過ぎまで見てしまった。張本さんがいくらけなしてもMLBの方が日本の野球よりはるかに面白い。日本の野球はちまちましている感じがする。MLBは頭はよく無さそうだが、単純で見せるスポーツだ。NHKのプロフェッショナルでも将棋の羽生対森内のライバル対決を放送していた。これも、実に面白かった。関東や九州の梅雨とは全く違う北海道生活を送り始めて今日で丁度3ヶ月が経ちました。
  


Posted by からまつの森住人 at 21:09Comments(0)

2008年07月16日

今日は誕生日!

最近は誕生日といってもあまり嬉しくない。年を1つとっただけで、何かプレゼントを貰うと喜ぶくらいのものである。今年は特に一人なので食事、炊事や洗濯も自分でやることになる。音楽を聴きながら瞑想(妄想?)にふける位が楽しみだ。

2年前に富良野の友人を訪ねた時に旭山動物園で撮った写真の1枚である。ラベンダーが綺麗な時期で、函館・ニセコ・富良野をめぐる旅で「からまつの森」分譲地や鹿部の分譲地を見て廻ったものだ。習志野から富良野に移住した先輩のMさんの家に遊びに行った時に写したものだ。この頃は、腹と顔を見れば太っていたのがよくわかる。富良野では先輩に大変お世話になった。名所案内を引き受けてくれて3日間車で連れて行ってもらい、素晴らしい時を過ごした。

富良野は冨田ファームのラベンダーが有名だが、他にも美瑛や各所にすばらしい見所がある。観光の時期はバスや車が多く結構混んでいる。写真は先輩の家のすぐ側にある日の出公園(多分)で撮った1枚である。どこに行っても綺麗な印象でこれぞ北海道という思いがした。

デジカメは便利で、カメラ購入後撮った写真はすべてPCに残っている。2004年からもう4年近くの分が保存されている。

  


Posted by からまつの森住人 at 06:47Comments(2)生活

2008年07月14日

エントロピーの法則

今日は2回目のブログです。
朝は雨でのんびり音楽を聴いていたが、突然紅葉を移植しようと考え堀に行った。それを庭に植えた後温泉に入り読書。掲題の本を読んだが、やはり今のエネルギーや環境問題に警鐘を鳴らしている本で今後の人(ホモサピエンス)の運命を暗示するような内容であった。結論から言うとエネルギーは徐々に無駄なエネルギーに変化して行き最後は平衡状態(役に立たない状態になる)というものであった。例えば「覆水盆に帰らず」というものである。先日読んだのが40年も前と書いたが、30年ぐらい前だった。いずれにしても、エネルギーを使い尽くして滅びる運命のようだ。
せめて、自分の子供や孫が困らないように自然との共生を図り、エントロピー(無駄なエネルギー)を増大させないような生活を志したい。

写真は近所のKさんが熊石で取ってきたものをゆでていただいたツブ貝である。酒のつまみにということで食べたら実に美味しい。今日は幸せな一日だ・・・と思った。
温泉で大根と白菜の種を売っていたので買った。昨年鎌ヶ谷で植えたが手抜きをして失敗したので今年再度チャレンジしてみようと密かに張り切っている。

これが、移植(?)した紅葉の木である。一度枯らしてしまったので心配ではあるが、林に放って置かれるより好きな人に見られた方がよいであろうと勝手に解釈して持って来た。最近雑草が随分増えてきた。一雨ごとに増えるし伸びる。人もこの様に成長していくと驚くが・・・これもエントロピーを増大させていることになる。
明日は、国民健康保険に入る手続きをするため森町役場まで出かける。ついでに病院で薬を貰い、管理費を支払おう。
  


Posted by からまつの森住人 at 21:36Comments(0)生活

2008年07月14日

エゾ梅雨?

今朝は雨の音で4時に目が覚めた。吹き抜けのためかざーっという雨音が遠くに聞こえる。かなり降っている。北海道には露がないというが、人によるとエゾ梅雨というのがあるらしい。
雨だと少し蒸し暑い.室内の気温が26℃だ。写真は昨日の夕方の屋外の景色で天気がよいときの林の姿である。4時だと外はほの暗くメールチェックの後音楽を聴くことにした。夜明けのほの暗さの中で聴くのは落ち着いた曲がよいと思い平原綾香の「ODYSSEY」とアナスタシアのバイオリン曲を聴き、6時に豪華な食事(ご飯、味噌汁、鮭の塩焼き、野菜サラダ、冷奴、辛子明太子)。久しぶりに2杯食べた・・・まだ雨が降っている。

「ODYSSEY]の中では皆さんご存知の「JUPITER」の他「明日」という曲が好きである。
富良野の「森の時計」が舞台のテレビドラマの主題歌として歌われていて大自然の厳しさの中で父子の愛情と葛藤を綴ったものである。「森の時計」には2年前の7月に行った事があるが、舞台のセットを利用して喫茶店にしてあり、珈琲の粉を豆から自分で挽くのが喜ばれるようである。

今日は水撒きも必要なく薪切りもお預けだ。
囲碁も休みなので読書をしよう。  


Posted by からまつの森住人 at 07:09Comments(0)生活

2008年07月13日

今日も晴れ、少し暑い!

今日は朝から曇っていたが、午後は天気がよくなり青空が広がった。日曜日でのんびりすごし、夕方水撒きをした。気温は室内で26℃~27℃であまり暑くない。やはり気温がかなり違う。そのためか野菜の生育が遅いか悪いような気がする。土が悪いのかもしれないし試行錯誤してみます。

写真は昨日の昼に作ったチャンポンです。魚屋さんの海老とイカを入れて作りました。美味しそうでしょう。結構美味しかったので又作ろうと考えています。
こちらもやっと夏らしくなっていきましたが、蒸し暑さがなく合格です。後は、冬の寒さに対する対応が問題です。その前に、秋の紅葉が楽しみですが・・・。  


Posted by からまつの森住人 at 19:38Comments(0)生活

2008年07月12日

今朝は快晴!

昨日とは打って変わって、今朝は快晴だ。久しぶりに気持ちのいい朝を迎えた。
北海道に旅行して印象的だったのが何年か前にニセコで見た星空だった。窓から夜空を見たら一面星(☆)だらけ。星の光がパッと輝いて驚いた事がある。
それ以来、一度もそのような星空を見ていない。ここでも夜は美しい星空が見られるとの話だが、曇りが多いのと天気がよいのに外を見ないとかでまだお目にかかっていない。子供の頃、佐世保で天の川を見ていたのを思い出す。あの時の星空は遠く見えたが、どうしてニセコの星は近いのだろう・・・不思議だ。

話は変わって、「エントロピーの法則」という本をご存知だろうか?いまのエネルギー問題や環境問題を40年近く前にアメリカで問題視した本で読み返してみている。結局、この法則(特に第2法則)に物質の世界は逆らえないようで宇宙の行く末を暗示しているようだ。再読後、この件に触れてみたい。

今から、薪切りをやろう。それから昼食はチャンポンだ。午後は続きと水遣りをした後、温泉へ行こう。  


Posted by からまつの森住人 at 10:31Comments(0)生活

2008年07月11日

昨日は霧で今日は雨!

昨日の朝は霧が立ち込めていた。ここはよく霧になる。朝起きて霧の時は木立の緑がうっすらとして時間がゆっくりと流れ潤った気分になるから不思議だ。そういえば北海道ではテレビで峠の情報というのが放送されて濃霧や雪の状況が分かるようになっている。

霧のときはその後晴れる日が多い。昨日も曇りであったが、時々薄日が差し過ごしやすい一日であった。朝から、薪切りをし温泉に直行、汗を流した後は買い物。行きつけの店をぐるりと廻って2時間近くかかった。夕方は水を撒き一日が終了。夜は阪神ー巨人戦を見ていたが、途中で止めて音楽(ちあきなおみ)を聴きながらPCでインターネット。

今朝は雨が降っていて、水撒きはパス。結構降っているので屋外の仕事は休み。音楽を聴きながら般若心経の本を読み、資料の整理でもしようと思う。今ラジオからジャズが流れている。FMの音もよくなったし、昼はベートーベンを聴きながらのんびりしよう。夜はBS日本の歌の再放送がある。五木ひろしと天童よしみの競演だ。最近思うのだが演歌の歌手は思っていたより随分歌が上手い。コンサートに行って生放送を聞くとその良さが分かってくる。昔、美空ひばりのコンサートを聴く予定があったが、都合で聴けなかったのが非常に残念である。
  


Posted by からまつの森住人 at 10:17Comments(0)生活

2008年07月09日

今日の料理

今日は畑の水遣りと雑草取りをやった。
家内が居ない間自分で料理を作っている。千葉県に居た時は大学に通う子供の分も一緒に作るため苦労したが、自分ひとりだと気楽である。そうはいってもいつも美味しい料理を作ってくれる家内には感謝・感謝である。

近所のKさんが大根が出来たから大根おろしにすると美味しいよと2本持ってきてくれた。千葉に住んでいた時に一度大根を作ったが、間引きをしなかったため痩せ細った大根しか出来なかった苦い思いがある。でも家族は美味しいと言って食べてくれた。それと比べるとはるかに立派な大根である。

金曜日に買い物に行ったきり何も買っていなかったので5日間食費は0円だったが、残り物で済ませた。魚屋さんから買った「ときしらず」という鮭を冷凍していたのを魚焼器で焼き、大根おろし、ちょっと残っていたベーコンとズッキーニと大根葉の炒め物、大根の葉をゆでて醤油かけ、トマトが食卓に登場した。しかし・・・うまくない。大根の葉は少し堅い。
新聞等でレシピを保存していたのを思い出し、明日以降少し工夫して美味しい料理を作ろうと心に誓った。
  


Posted by からまつの森住人 at 19:56Comments(0)

2008年07月08日

函館の友人

長崎から戻って、最初の土曜日に友人のT君夫妻が、函館の自宅に招待してくれた。高校・大学と同じ学校であったが、彼はいまだ現役で函館で仕事を続けている。5月に1度こちらに泊まって貰ったが、丁寧に招待してくれた。ちゃっぷ林館前でパークゴルフを楽しんで函館に行き,立待岬を案内してもらった。パークゴルフは思ったより面白く、誰でも手軽に遊べるので来訪者には勧めようと思った。夜は美味しい料理屋さんで食事をご馳走になり1泊して帰った。大変お世話になり恐縮する次第でした。

立待岬は思っていたよりも景色がよく天気が良ければ遠くは本州や函館山がみえる所らしい。生憎、ガスがかかって景色を見るのは次回のお楽しみだ。
恵山の灯台下の景色も良く似ていてやはり同じような風景であった。函館は旅行で来た時朝市、函館の夜景、元町の教会やイギリス領事館等を見たがまだまだ見るところが色々あるようだ。又、函館山は夜景だけでなく昼間も天気がよければ遠くの景色が美しいと聞いた。
久しぶりにゆっくりと楽しめる週末であった。  


Posted by からまつの森住人 at 11:48Comments(0)