さぽろぐ

北海道移住・不動産  |札幌市北区

ログインヘルプ


2023年03月30日

もうすぐ4月

いよいよ四月が近づいてきた。
巡回バスも次第に定着してきて4月からは有料化。しかし、森市街地まで行くのは便利で利用者もかなりあるだろう。
28日にバスで買い物に出かけたが、やはり時間が余った。フォーレストで降りて買い物をし、みゆき廉売、まるみ吉田、森三吉神社を通って、ホクレンまで歩いたが40分以上も待って、帰りのバスに乗った。今は全く雪がなく歩くのは苦ではない。帰りは一人だったが、家の前までバスが来てくれて大助かりだ。

テレビで週2回、8千歩以上歩く(3回以上は変わらないらしい)と健康状態が続くと言っていたので、さっそく今朝チャップリン館まで往復した。裏道で往復45分くらい歩いたが多分8千歩は歩いただろう。



マーシャは時々頼まれてパン焼きをしている。その日は朝から忙しくして、膝が痛いようだ。4月は所用もあって休むようだ。




  


Posted by からまつの森住人 at 16:54Comments(0)名所趣味

2023年03月24日

我が家も春!

今週はマーシャのパン教室が2回。今日は函館組がきてくれた。
私は暇なので今日はチャップリン館に歩いて出かけた。最近運動不足で腰が痛くなるので、その解消と昼食もかねて裏の大倉通からネイパルの先を回って往復した。(片道約20分)
昼食はジンギスカン定食。味はまあまあだが、肉が少ない。北海道ではラム肉は豚肉より高いようだ。

家に帰って、雪融け後の庭を見るとフクジュソウが2輪咲いていた。

そしてフキノトウも咲いていた。我が家にも春がやってきた。




  


Posted by からまつの森住人 at 17:21Comments(0)趣味

2023年03月22日

WBC決勝

今日は野球のWBC決勝で日本ーアメリカの試合が朝8時からあった。昨日も朝からWBCをずっと見たが、今日は最後の試合。
この時期にやるのは適正ではないが仕方がない。漫画のような幕切れで実にドラマチックな試合であったが、大谷投手がトラウトを三振にとり、決着。日本優勝という最高の幕切れであった。



日本中が大騒ぎで楽しんだが、これから23年のシーズンが始まる。
  


Posted by からまつの森住人 at 16:54Comments(0)趣味

2023年03月20日

春になった

今年は3月になると暖かい日が続き、道路の雪はなくなった。
畑や庭はまだ真っ白で、庭仕事はできない。
先週は息子の友達が千葉から遊びに来て、マーシャは忙しかった。面白い子でジビエ料理が食べたいと鹿肉を買ってきて食べた。

ほかにも習志野ソーセージや私用に黒糖焼酎を買ってきてくれた。
最近運動不足で腰痛が出て、歩くのも傾いている。これではいけないと昨日はチャップリン館まで歩いて温泉へ。やはり歩くのが健康の基本だと思った。

そして今は高校野球とWBCをみている。高校野球は長崎から2校が出るので応援。今日は海星、明日は長崎日大。千葉、北海道も応援している。
WBCはアメリカーキューバ戦をプライムビデオで見ている。テレビで放送しなくてもネットで見られる時代になった。


  


Posted by からまつの森住人 at 08:55Comments(0)趣味健康

2023年03月10日

雪融け

最近の暖かい気温で、雪融けが進んでいる。
今朝は小雨と霧でどんどん融けてきた。

今はWBCを見ている。今日は韓国戦、ダルビッシュが投げるので勝つのではないかと予想しているが、昨日の中国戦でも高校生より遅い投手に苦労していたので油断は禁物だ。
  


Posted by からまつの森住人 at 17:37Comments(0)生活

2023年03月09日

15年ぶり

昨日A級順位戦のプレーオフがあり、ついに藤井聡太が名人戦挑戦権を獲得した。1回目のチャンスをものにしたので今年7冠の可能性が出てきた。
ほとんどの記録を塗り替えているので楽しみだが、羽生さんの方が私は好きだ。

今日は八雲税務署に相談に出かけた。
帰りに15年前森町の役場担当者が案内してくれた濁川温泉の「にこりの湯」に入った。
お客は1人がいたものの、入れ違いになり一人で温泉を満喫した。

露天風呂は風情があってよい泉質だ。この温泉は森町の誇りといってもよいくらいで、もっとPRするべきだ。

夜はいよいよ野球のWBCだ。大谷他日本選手の活躍に期待。

  


Posted by からまつの森住人 at 13:57Comments(0)趣味

2023年03月02日

雪融けとA級順位戦

最近、気温が高くすっかり雪融けが進んでいる。

しかし、ここはまだ日当たりの悪い場所は雪が融けずシャーベット状態で残り車の運転が難しい。時速20kmでも制御しにくく轍をゆっくりと進むのみ・・・。
外に出たとたん全く雪無しの状態で普段の道路となっている。
今日は囲碁の棋聖戦(幽玄の間)と将棋のA級順位戦(ABEMA)がPCで見られて朝からPCの前に座りっぱなし。
A級順位戦は挑戦者が決まるだろうか?今夜決着する。


  


Posted by からまつの森住人 at 13:36Comments(0)名所趣味