さぽろぐ

北海道移住・不動産  |札幌市北区

ログインヘルプ


2024年08月30日

無事に法事終了

8月21日から1週間、九州・長崎、博多そして広島と動き、用事を済ませて台風が来る前に北海道に戻ってきた。
1泊7日という旅行日程でゆっくりとできなかったが、すべての予定を終了した。
まず、森から千歳までJR北斗で行き、夕方の飛行機で福岡・天神でホテル泊。夕食は水炊き。次の日は博多郵便局下のKITTEでアジフライ定食。
これが何とワンコイン。安ーい。

佐世保では母の3回忌を済ませ、翌日は義兄(兄貴のような存在)の法事に参列。北御門のウナギをごちそうになった。
翌日は大学の同級生6人と同窓会。一人は病気、一人は所用で来られず6人で旧交を温めて夕方分かれた。
そして翌朝Y君と広島まで新幹線に乗り、7月に亡くなった親友M君を訪ねた。
奥さんが迎えに来てくれて家まで案内してくれた。彼は文学部に編入したかったが、夢かなわずコンピューターの仕事をして大学の先生で生涯を終えた。詩が好きでドイツ語を勉強していたようだ。また釣りが好きでかなりの大物を釣って写真を撮っていたようだ。
奥さんが詩集や写真集を見せてくれた。癌には勝てなかったようだが、幸せに過ごしたようだ。

広島駅で友人とお好み焼きを食べて、彼は萩へ私は博多に戻って帰路に就いた。

台風がすぐ迫ってきていたがうまくすり抜けて北海道に戻り、長旅を終えた。
しかし、九州の暑いこと・・・連日35度以上の猛暑でかなりばてた。ここは暑いといってもよい避暑地だ!
  


Posted by からまつの森住人 at 10:14Comments(0)健康

2024年08月19日

帰省

今年も21日から27日まで母の3回忌で佐世保に帰省する。
台風もそれて飛行機も大丈夫だろう。
函館から九州に行く便がないのでJRで千歳まで行って福岡まで飛行機で行き、JRで佐世保に着く。函館ー福岡便がぜひ欲しいものだ。
大泉市長に新幹線の函館延伸よりも強く言いたい。
諫早のマーシャの義兄にも線香をあげにに行き、そして大学の同窓会。博多で会う予定だ。
7月に亡くなった同窓の友人(広島にいた)にも花を手向けたい。
今いたるところで蝉が鳴いている。今年やけに多いのはなぜだろう。




  


Posted by からまつの森住人 at 15:14Comments(1)生活

2024年08月08日

函館も暑い

九州、本州他暑い日(猛暑)が続いている。ここからまつの森も今日は30℃と暑い。
以前は夜になると寒くて窓を開けていられないほどだったが、今は2階の窓を開けても寝苦しい夜になる。
今日JRの切符を取りに森駅に行くとお祭りの準備が進んでいた。
8日は「森の祭」らしく山車や屋台の準備が進んでいた。夜の森市街地にはほとんど出かけたことがない。

家のウッドデッキには蝉がへばりついている。




  


Posted by からまつの森住人 at 15:12Comments(0)名所