さぽろぐ

北海道移住・不動産  |札幌市北区

ログインヘルプ


2019年12月31日

大晦日

今日は久しぶりに佐世保で過ごす大晦日。
ここで大晦日を過ごしたことは最近ほとんどなかった。
母は今日もデイサービスに出かけた。
BS4Kテレビで綺麗な画像のオーケストラ演奏を見たが、音響がよくないのでCDを買って聴こうと思った。

マーラーの交響曲はあまり聴いたことがなかったが、今日は第1番。中々よさそうなので北海道に戻ったら買って聴いてみよう。
北日本は大荒れの天気予報。こちらはやや寒いが、曇り空の1日。
今年は病との付き合いが多かった。来年こそ健康で穏やかな1年でありますように願っている。

皆様よいお年を!

  


Posted by からまつの森住人 at 10:20Comments(0)生活

2019年12月24日

相浦支所

今日の散歩は相浦支所まで、片道約30分を往復。
中学校は家から相浦中学まで約50分かけて歩いて通学していた。
その道は両側に田んぼが広がり、いつ角を曲がると真っ直ぐ1本道だった。
今では田んぼの半分はほとんどなくなり、建物、総合グランド、体育館、学校、病院、商店等で埋め尽くされている・・・50年以上前の話である。

昨年できた相浦支所は公民館が併設され、図書室もある。
公民館ではいろいろなサークル活動がなされていて、妹は友達とパッチワークサークルに通っている。
囲碁のサークルも週1回開催されているようで、年明けの月曜日に1度訪ねてみようと思っている。

  


Posted by からまつの森住人 at 13:53Comments(0)名所

2019年12月23日

のどかな1日

17日にからまつの森を後にして1週間。
長崎の諫早と佐世保を行ったり来たりしている。今日はここは良い天気で気温も高く、まるで春のような1日だ。
今日はからまつの森は懇親会の予定だが、きっと雪が積もっているだろう。
佐世保はよい天気なので長尾半島まで散歩。
九十九島の遊覧船発着場:

海の景色:

鹿子前の防波堤ではのんびりと釣りをしている人が数人・・・このしろ(こはだ)を釣っているという。

見ていると2匹釣れた!しかし、その人は鯵狙いで釣った魚をリリース。

母の容態は良かったり悪かったり・・・よくわからない。
明日は最近できた県立大学前の相浦支所に行ってみようと思っている。




  


Posted by からまつの森住人 at 13:35Comments(1)名所生活

2019年12月14日

検診

昨日は白内障手術後6カ月検診。江口眼科のバスで函館まで往復・・・時間はかかるが冬でも通えるので助かった。
結果は順調で乱視は残っているが、視力は1.2と0.9でまあまあ見えるようになった。
時間があったので函館の駅前横丁に再び行ってみた。
門は新選組の旗印「誠」か?

看板:

昭和の町の風情:

先日の満月をめでる会のお客さんに北海道新聞社の記者が見えていた。
話しやすく賢そうな人だ!子供の年齢に近い。



  


Posted by からまつの森住人 at 09:53Comments(0)趣味健康

2019年12月12日

病院通い

昨日は整形外科でマーシャの6カ月検診、雪で行けないと困るので函館に一泊した。
函館駅前左手に新しいホテルと駅前横丁ができていた。

昼は回転ずし「丸はなで新鮮な寿司を食べ、夜はとんかつ「とんき」でカキフライ定食。とんきのカキフライはいまいちだった。
明日は私の眼科6カ月検診。これで今年最後?の病院通いとなる。
今日はハルエさん宅で満月をめでる会・・・雪でここからは見えないだろう。
17日に長崎に帰ることにしたのでここでの暮らしもあと数日となった。  


Posted by からまつの森住人 at 14:04Comments(0)健康

2019年12月06日

人としてどう生きるか?

中村哲氏が銃弾に倒れた。
私の友人I君と同じ福岡高の校同級生で九州大学医学部(東大に入るよりもむつかしい学部だ)を経て医者になりアフガンの灌漑事業を推進していたノーベル賞クラスの活動をした人である。2年前I君が中村氏のことを話していたのを思い出した。
人間として優れた人は倒れ、嘘つき政治屋がのさばるというひどい時代(いつの時代もそうだが・・・)はいつまで続くのだろうか?
人間という地球環境破壊の動物は近いうちに滅びるだろう!
宇宙は限りなく広大であるが、それでも終わりが来るであろうことは想像できる。
ましてちっぽけな太陽系の地球の蛆虫的な人類は宇宙のあだばなか?
昨日の夜、考えていたらいつの間にか寝てしまった。
寒さは明日までで一段落しそうだが、今回はそれほど雪も降らずちょっと雪かきしただけだった。
函館は20cmの積雪だが、ここは10cm程度・・・除雪車も来なかった。
それでも温泉はちゃっぷ林館で済ました。
ここ数年は良い温泉施設になってきて、入館者が増えてきた。


  


Posted by からまつの森住人 at 16:54Comments(0)生活

2019年12月03日

大荒れの予報

12月に入り、やや暖かい天気だったが今日から大荒れの予報。
昨日まで雨が降っていたが今朝から雪が降り始めた。5日まで続くようで、かなりの積雪になるかも?

薪ストーブ全開で暖を取っているが、ヒーターの出番がありそうだ。
長崎帰省まであと2週間・・・準備を開始せねばならぬ!
  


Posted by からまつの森住人 at 10:42Comments(0)名所