さぽろぐ

北海道移住・不動産  |札幌市北区

ログインヘルプ


2023年01月31日

暗殺者のパスタ

昨日は息子が料理を作ってくれた。その名も「暗殺者のパスタ」
イタリア南部の郷土料理で今はやっているらしい。日本でも話題になっているようだ。

前の日のパスタの残りをトマトソースで焼く料理のようで、食べたらとても美味しかった。
  


Posted by からまつの森住人 at 10:15Comments(0)趣味

2023年01月30日

寒さは続く

先週から寒い日が続いている。連日朝は-10℃以下。今朝は-16℃で10日以上真冬日が継続・・・いつになったら+の気温になるのやら。
雪は例年と変わらないくらい積もっているが、それほどでもない。

もうすぐ2月になるが春まだ遠い「からまつの森」である。
  


Posted by からまつの森住人 at 09:55Comments(0)名所生活

2023年01月24日

今日も雪かき

今朝起きてみると20㎝の積雪。昨日ほどではないが-10℃近くの気温。
ウッドデッキも雪まみれ・・・昨夜は風が吹いたようだ。

20cmの雪かきは楽ではないが、何とか昼過ぎまでに終えた。
薪ストーブ全開で家の中は快適な温度になっている。夕方の気温は-12℃とだんだん冷えてきている。

全国的に寒波でテレビでは大騒ぎだが、ここはまだ静かで今夜から明日にかけて大荒れの予報。


  


Posted by からまつの森住人 at 16:30Comments(0)名所生活

2023年01月23日

寒い!

今日は冷え込んでいた。この先寒波が来るというのに・・・。
ウッドデッキの温度計は-15℃と今季最高の冷え込み。家の中も普段は22℃位なのに今朝は17℃と低い気温。急いで薪ストーブ点火。

デッキの屋根にはツララが・・・。

昨日は雪も降らず、除雪もなし。駅伝や相撲を見ながら1日を過ごした。
大相撲は協会の姑息な考えが見え見え・・・本来なら貴景勝は関脇の若降景と対戦するはずが、琴勝峰と両方負けたら11勝4敗と低レベルになるので、それを避けるために直接対決にした。まあどうでもよいことだが・・・。



  


Posted by からまつの森住人 at 12:50Comments(0)生活

2023年01月22日

寒波襲来

天気予報・・・今週は記録的な寒波が襲来する。
今でも断続的に雪が降り雪かきが欠かせない毎日が続いている。除雪車もやってきて我が家のアプローチに雪を積んでゆく。

兎も飛び跳ねるどころではない。リスの姿は全く見えない。




  


Posted by からまつの森住人 at 09:46Comments(0)健康生活

2023年01月16日

又も大雪

昨日から雪が静かに降り続き、今朝は30㎝近くの積雪。車も雪に埋もれていた。
雪かきを始めたところで除雪車が来た。

午前中で雪が止み雪かきも終わったところで、マーシャがサツマイモを持ってきて、薪ストーブの灰置きに入れて焼き芋づくり。
1時間ちょっとで取り出すと見事な焼き芋。ちょっと焼きすぎで柔らかだったが美味しく食べた。

今週末にはまた寒波がやってくるようだ。

  


Posted by からまつの森住人 at 16:08Comments(0)名所生活

2023年01月12日

春の陽気

今日は暖かくなり春の陽気。今朝は-4℃とかなり冷え込んでいたが、次第に気温が上がり、昼間は10℃までなった。
それでも薪ストーブは焚いている。

屋根の雪はほとんど落ちてしまった。

家の中は27℃まで上がり、今は半そでシャツ1枚で過ごしている。

明日はまだ気温が上がるようで、雪融けが進むだろう。


  


Posted by からまつの森住人 at 12:38Comments(0)生活

2023年01月09日

大雪

今日は想定外の大雪。
朝からそれほど降っていなかったが、静かに積もり始め午前中は10㎝、午後も知らない間に15cm積もった。
まだ降っているので、30cm近く積もりそうだ。



ここは雪に埋もれた「からまつの森」となった。
  


Posted by からまつの森住人 at 16:58Comments(0)名所

2023年01月06日

今日の駒ケ岳

今日はそれほど寒くなく、朝の気温は-5℃。雪も降らないので大沼に出かけた。大沼高原から駒ケ岳が真っ白に雪化粧。

最近夜目が覚めてなかなか眠れず、しばし考えることが多い。宇宙の成り立ち・行く末や人類の自然に対する悪行についてである。
又いつお迎えが来るかも分からない未来にどう生きていけばいいかということも考える。
「覚悟」とは侍が戦うときに発する言葉だが、私も覚悟を持って後悔しないように毎日を過ごそうと思う。
  


Posted by からまつの森住人 at 16:30Comments(0)名所

2023年01月05日

今年の干支

今年の干支は兎、昨年の寅から変わった。
しかし、干支とは何の意味があるのだろう?調べてみたら中国の殷の時代に作られた十干十二支のことらしい。
今年も森町のNさんが作ってくれたステンドグラスを飾った。

2日から今日まで最低気温は-10℃前後、最高も-4~5℃と極寒の状態。週末はやっと最高がプラスの気温になりそうだ。
のんびりと過ごす正月も退屈といえば退屈だ。
一休禅師の狂歌「正月は(元日や)冥途の旅の一里塚めでたくもありめでたくもなし」は言いえて妙だ!
  


Posted by からまつの森住人 at 17:15Comments(0)趣味

2023年01月01日

今は静かな正月

年の瀬は何事もなく終わった。少し雪が積もったが、穏やかな大晦日。
マーシャが風邪を引いたようだが大事には至っていない。
グリーンピア大沼の温泉に入り、のんびりと「孤独のグルメ」を見ながら、紅白は全く見ないで8時過ぎに寝た。

今朝は5時半に起きて駅伝や「孤独のグルメ」を見ながら温泉へ。今夜から荒れた天気になるようだ。
ホテルは正月の客やスキー客でにぎやかだ。
昨日準備していた正月飾りと餅つき道具:





  


Posted by からまつの森住人 at 16:04Comments(0)名所