2014年04月25日
昨日北海道へ戻る
見た3か月半の長崎での生活を終え、昨日「からまつの森」についた。
気温は15℃と比較的に暖かく、日差しが明るくほっとしたが、初めての長期不在はいろいろな問題を起こした。
まず、車・・・バッテリーを外していったが、元に戻す方法が分からず早くも埼玉のWさんに応援依頼。
やっと戻って動かせる状態になったものの、リモコンの電池が切れそうでエンジンがかかりにくく、少し離すとイエローランプがつく。途中で止まったらいけないので、温泉はパス。
水回り、温水器とヒーターも建築士のKさんに設定してもらったが、エラーが発生し、夜また来てもらい対応してもらった。
諫早のマーシャの実家はいろいろな花が咲いているが、ここはまだ枯れ葉色。
しかし雪もすっかり融けて、北側の屋根から落ちた雪が残っているのみ。
庭にはつつじやてっせん

2階から見た落雪

1昨日は札幌に泊まり、翌朝江別のOさんの家に行き、線香をあげてきた。偶然にも世田谷のFさんも一緒だった。
気温は15℃と比較的に暖かく、日差しが明るくほっとしたが、初めての長期不在はいろいろな問題を起こした。
まず、車・・・バッテリーを外していったが、元に戻す方法が分からず早くも埼玉のWさんに応援依頼。
やっと戻って動かせる状態になったものの、リモコンの電池が切れそうでエンジンがかかりにくく、少し離すとイエローランプがつく。途中で止まったらいけないので、温泉はパス。
水回り、温水器とヒーターも建築士のKさんに設定してもらったが、エラーが発生し、夜また来てもらい対応してもらった。
諫早のマーシャの実家はいろいろな花が咲いているが、ここはまだ枯れ葉色。
しかし雪もすっかり融けて、北側の屋根から落ちた雪が残っているのみ。
庭にはつつじやてっせん

2階から見た落雪

1昨日は札幌に泊まり、翌朝江別のOさんの家に行き、線香をあげてきた。偶然にも世田谷のFさんも一緒だった。