2013年12月14日
大荒れか?
天気予報は低気圧の影響で日曜日まで大荒れの予報。
昨日はパン教室だったので昼間にまたまた歩いてちゃっぷ林館へでかけ、のんびりと温泉入浴。
雪が降っていなかったので雪靴を履いて、ネイパルを抜けていくコースだ。

雪道なので15~20分かかるが、きょろきょろと各所を見まわしながら往復するのも又楽しい。
江別のOさん宅…冬は毎年雪の少ない(?)「からまつの森」で過ごす

世田谷のFさん宅…正月前に来るそうだ

途中の電柱がない坂

温泉は雪のせいか人が少なく5~6人。サウナに10分(テレビを見ながら)、露天風呂に15分、体を洗い又露天風呂15分・・・気分よくゆっくりと湯につかり、帰り道で体も適当に冷えて帰宅。楽しそうなパン教室もちょうど終わっていた。
今朝7時前のウッドデッキの温度計は-7℃と冷えていた。しかし積雪は10cm程度と大したことはなく、雪かき30分で終了。時折青空が見えたり、雪が降ったり変な天気。2階の窓から白樺の真っ直ぐな姿を1枚。

昨日はパン教室だったので昼間にまたまた歩いてちゃっぷ林館へでかけ、のんびりと温泉入浴。
雪が降っていなかったので雪靴を履いて、ネイパルを抜けていくコースだ。

雪道なので15~20分かかるが、きょろきょろと各所を見まわしながら往復するのも又楽しい。
江別のOさん宅…冬は毎年雪の少ない(?)「からまつの森」で過ごす

世田谷のFさん宅…正月前に来るそうだ

途中の電柱がない坂

温泉は雪のせいか人が少なく5~6人。サウナに10分(テレビを見ながら)、露天風呂に15分、体を洗い又露天風呂15分・・・気分よくゆっくりと湯につかり、帰り道で体も適当に冷えて帰宅。楽しそうなパン教室もちょうど終わっていた。
今朝7時前のウッドデッキの温度計は-7℃と冷えていた。しかし積雪は10cm程度と大したことはなく、雪かき30分で終了。時折青空が見えたり、雪が降ったり変な天気。2階の窓から白樺の真っ直ぐな姿を1枚。
