2009年04月27日
季節外れの大雪
昨日は大変な1日だった。朝から雪は降り続き夕方には40cmは積もった。もし、囲碁大会に出かけていたら戻れなかっただろう。家内は友人が運転する4駆のスタッドレスでチェンバロ演奏会に出かけたが、帰りは大沼のトンネル付近で立ち往生に近い状態。やっとの思いでからまつの森に着き、そこからが40cmの雪の中を歩いて戻った。電話を受けて長靴と傘を持って雪の中を這うように迎えに出た。
今朝は雪かき。車の上には40cmの雪。その向うには隣の白樺の幹が途中から折れて、駐車場に残りが落ちていた。動かせないので雪が融けたらチェーンソウで切ろう。それにしてもここに住んで今までこんな経験は無かったらしい。森町の建築士Kさんの見舞いに言ったら森に住んで今までにこんな酷いのは初めてだそうだ。
11時ごろ除雪車が来て、道路は根こそぎ雪かきをしていったが残った雪の穴が青白く光って綺麗に輝いている。雪が降ったばかりで、汚れていないためその現象が発生したのかも・・・。
今からは気温も高くなり、暖かい日が続くようで数日後には融けるだろう。
今からは気温も高くなり、暖かい日が続くようで数日後には融けるだろう。