2009年01月16日
北国の冬!
戻って4日目。さすがに思っていたより凄い!雪の量は少ないといっても今まで雪の中で過ごした事がない自分は驚くような量である。しかし・・・。
雪景色は実に綺麗だ!真っ白な純白に包まれて至る所が輝いている。晴れたら光り輝く景色になる。道は真っ白で歩くのもそれほど苦ではない。
今日ちゃっぷ林館まで歩いたが、道が無い。近道を行こうとすると、行き止まりや雪の山で進めない。結局30分もかかってしまった。
温泉に入った後、魚屋さんがアルボルに来るというのでそのまま魚を買いに行った。久しぶりにホタテ、カキ、いわし、マグロ等を買った。一人なので刺身か焼くか炒めるか?やりやすいのを手に入れて今晩から3日間の夕食を準備できた。そして、遂に北海道で有名?なゴッコを見た。
鍋や汁物にすると美味しいらしく、千葉からわざわざ飛行機に乗って日帰りで食べに来る人も居るという幻の魚だ。しかし、可愛い顔をしている。
まるで、イルカの小型版だ。コラーゲンたっぷりで・・・うふふ、世の中の女性は食べてみると良いのではと思われた。
「北国の春」は千昌夫が歌っているが北国の冬も良いものだ。
今日ちゃっぷ林館まで歩いたが、道が無い。近道を行こうとすると、行き止まりや雪の山で進めない。結局30分もかかってしまった。
鍋や汁物にすると美味しいらしく、千葉からわざわざ飛行機に乗って日帰りで食べに来る人も居るという幻の魚だ。しかし、可愛い顔をしている。
まるで、イルカの小型版だ。コラーゲンたっぷりで・・・うふふ、世の中の女性は食べてみると良いのではと思われた。
「北国の春」は千昌夫が歌っているが北国の冬も良いものだ。