さぽろぐ

北海道移住・不動産  |札幌市北区

ログインヘルプ


2024年11月21日

遂に水が飲める!

昨日の夕方。管理組合からの1通の紙がポストに入っていた。
水は飲んでも大丈夫との案内だ!1ヶ月近くの我慢からやっと解放されてほっとしたところだ。
給水車の水が凍っていたらどうしようと思っていたが、杞憂に終わった。
管理組合の理事の方々にはお礼を言わなくてはならない。
からまつの葉もすっかり落ちて、いつもの殺風景な景色になったがなんとなく明るい気分になってきた。
畑も片づけた;
遂に水が飲める!

家の中で観葉植物が花を咲かせた:
遂に水が飲める!

テレビでは火野正平や北の富士が亡くなったとのニュース。どこかの墓に「次はお前だ」と書かれていたという話を読んだことがある。
そして政治では103万円の壁がどうのこうのとうるさいこと・・・。政治家が国民(庶民)のために何かしてくれることはないと断言できる。
国の財政がどうのこうのと言いながら自分たちが勝手に使える税金を増やすことしか考えていない。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(生活)の記事画像
4月に入っても寒い
え!
3月も終わり
春はいつ頃?
今日も大雪
除雪が来ない
同じカテゴリー(生活)の記事
 4月に入っても寒い (2025-04-04 08:35)
 え! (2025-03-31 12:21)
 3月も終わり (2025-03-23 08:54)
 春はいつ頃? (2025-02-26 11:11)
 今日も大雪 (2025-02-07 16:25)
 除雪が来ない (2025-02-05 16:11)

Posted by からまつの森住人 at 12:58│Comments(0)生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遂に水が飲める!
    コメント(0)