さぽろぐ

北海道移住・不動産  |札幌市北区

ログインヘルプ


2022年12月13日

戦争への道

ロシアのウクライナ侵攻以降、次第に防衛費の増額等今必要ではない税金搾取の兆候が見えてきた。
日本は敗戦以来、平和国家を唱え戦争放棄の憲法を作って、それを守ってきた。
絶対に戦争はしない、核の廃絶と言いながらロシア、北朝鮮、中国を敵国とみなし戦争の準備を始めている。これはいつか来た道・・・結局争いは絶えない。
そのための増税論議が始まったが、これは本末転倒。今こそ平和憲法のもと戦争をしないように政府は努力すべきだ。
それでも外国が攻めてきたら、しばらくは米国に助けを求め、それから防衛費を劇的に増やせばよい。仮説に基づく税金の増額は認めないようにするべきだ。
又いくら防衛費を増やしても今のハイテク戦争には役に立たない。原発が攻撃されミサイルが空から飛んでくるのを防ぐ手立てはない。
戦争は絶対にしてはいけない・・・と思う今日この頃である。
今日は朝から雨・・・雪ではなく雨が降っている。気温はプラス3℃と少し高いが風があって冷たい。
戦争への道

寅年もあと20日弱。雪景色は3月まで続く。
戦争への道





あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(名所)の記事画像
大雪
3月に入り、やっと暖かい日が続いている
大雪?
行列
クリスマスイブ
遂に雪が降って積もった
同じカテゴリー(名所)の記事
 大雪 (2025-03-17 13:09)
 3月に入り、やっと暖かい日が続いている (2025-03-11 13:29)
 大雪? (2025-02-04 16:21)
 行列 (2024-12-30 09:54)
 クリスマスイブ (2024-12-25 10:58)
 遂に雪が降って積もった (2024-11-29 15:39)

Posted by からまつの森住人 at 11:34│Comments(0)名所生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
戦争への道
    コメント(0)