2022年04月04日
鹿部道の駅
朝晩は冷えるが、昼間は春の陽気。それにほだされて昨日は今年初めてのドライブで鹿部の道の駅に行ってみた。そこから見える駒ケ岳が明るい光の中で白く輝いていた。

すぐそばに海岸があり噴火湾の海が遠く広がって綺麗だった。

間歇泉で有名だが、そこに出来た道の駅の「浜の母さん食堂」が有名で結構観光客が多かった。間歇泉は以前何回も見たのでパスし食堂で昼食。
待っている人が多く、20分以上並んで待って昼食。


>基本は煮魚とご飯の上にたらこが乗った定食でたらこの量で値段が決まる。ホタテ丼もある。観光客には珍しいので話題になっているようだ。
帰り道で道場水産のたらこと辛子明太子を買って帰った。

すぐそばに海岸があり噴火湾の海が遠く広がって綺麗だった。

間歇泉で有名だが、そこに出来た道の駅の「浜の母さん食堂」が有名で結構観光客が多かった。間歇泉は以前何回も見たのでパスし食堂で昼食。
待っている人が多く、20分以上並んで待って昼食。


>基本は煮魚とご飯の上にたらこが乗った定食でたらこの量で値段が決まる。ホタテ丼もある。観光客には珍しいので話題になっているようだ。
帰り道で道場水産のたらこと辛子明太子を買って帰った。
Posted by からまつの森住人 at 07:07│Comments(0)
│名所