2020年01月28日
九十九島かき祭り
2月に入ると掲題の祭りが始まり、1か月続く。
一足早く鹿子前の会場を見に行ってみた。準備は完了し1日を待つばかり・・・毎週土、日、祝日に開催される予定だ。

母が行けないので今年も参加は無理か!
九十九島の観光船も稼働中だが、今年は中国人は少ないだろう。

一足早く鹿子前の会場を見に行ってみた。準備は完了し1日を待つばかり・・・毎週土、日、祝日に開催される予定だ。

母が行けないので今年も参加は無理か!
九十九島の観光船も稼働中だが、今年は中国人は少ないだろう。

Posted by からまつの森住人 at 12:53│Comments(1)
│名所
この記事へのコメント
こちらも8日に牡蠣祭りをします。
今年は砂原の生食用牡蠣が大々的に販売されています。
これを機に近所の呑兵衛が集まって牡蠣を肴に満月祭をすることになりました。
今年は砂原の生食用牡蠣が大々的に販売されています。
これを機に近所の呑兵衛が集まって牡蠣を肴に満月祭をすることになりました。
Posted by aomori.n at 2020年02月05日 10:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |