2015年05月10日
森町桜まつり
昨夜堺のSさんが到着。しかし、お父さんの手術で一旦戻るようだ。
今日は森町の桜まつり。昨年来なかったが、会場が変わり、テレビ局(STVからHTB)も変わり、形式も変わっていた。
2時間たっぷり出演者の歌や芝居で構成され、歌謡ショーのイメージが濃くなっていた。
函館出身:高田ともえ、森町出身:峰功二は例年通りだが歌う数が多くなっていた。そして漫才のオクラホマが司会と漫才。
真打が高2演歌歌手「さくらまや」。可愛くて歌は抜群にうまく聞き惚れた。
会場内で観客と握手をして回ったり・・・私も握手した一人。
明日朝のイチオシモーニングで放映するらしい。そのためか、カメラやビデオは一応禁止。(皆、バチバチだったが・・・)
終わってオクラホマとHTBアナウンサーの森さんも一緒の所を1枚だけ。

驚いたことにすぐそばで岡山の「せんべえ」さんが座って観覧しているではないか! 帰りは車で家まで送ってもらった。
今日は森町の桜まつり。昨年来なかったが、会場が変わり、テレビ局(STVからHTB)も変わり、形式も変わっていた。
2時間たっぷり出演者の歌や芝居で構成され、歌謡ショーのイメージが濃くなっていた。
函館出身:高田ともえ、森町出身:峰功二は例年通りだが歌う数が多くなっていた。そして漫才のオクラホマが司会と漫才。
真打が高2演歌歌手「さくらまや」。可愛くて歌は抜群にうまく聞き惚れた。
会場内で観客と握手をして回ったり・・・私も握手した一人。
明日朝のイチオシモーニングで放映するらしい。そのためか、カメラやビデオは一応禁止。(皆、バチバチだったが・・・)
終わってオクラホマとHTBアナウンサーの森さんも一緒の所を1枚だけ。

驚いたことにすぐそばで岡山の「せんべえ」さんが座って観覧しているではないか! 帰りは車で家まで送ってもらった。
Posted by からまつの森住人 at 15:18│Comments(1)
│名所
この記事へのコメント
今日はおどろきました(^-^)
Posted by せんべいまゆ at 2015年05月10日 23:03