さぽろぐ

北海道移住・不動産  |札幌市北区

ログインヘルプ


2015年04月25日

畑の耕作

今日は朝から車検のため車屋へ。毎年春と秋にタイヤ交換もお願いしている。
横浜のYさん夫妻が昨夜到着。今日の昼すぎにごあいさつ。5月8日までいるそうだ。
前のHさん宅にもご挨拶・・・奥さんは所用で30日まで東京へ。
午後から、私は畑の耕作。粘り強くやることができない性分なので一度に全部耕作を終えた。
畑の耕作

畑にはニンニクの苗が冬を越して伸びている。耕作したところに石灰を撒いて、アルカリ性にして再度耕作をし肥料を混ぜ込み、畝を作って種まきの予定だ。カッコーが鳴かないと霜でダメになるのでタイミングが難しい。



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(趣味)の記事画像
アーベル賞
A級順位戦
グラハムブレッド
不可解?
将棋 女性棋士誕生か?
満月
同じカテゴリー(趣味)の記事
 アーベル賞 (2025-03-28 12:36)
 A級順位戦 (2025-02-27 12:58)
 グラハムブレッド (2025-02-14 06:52)
 不可解? (2025-01-27 09:46)
 将棋 女性棋士誕生か? (2025-01-22 16:27)
 満月 (2025-01-15 11:30)

Posted by からまつの森住人 at 15:21│Comments(1)趣味
この記事へのコメント
お帰りなさい。私は23日~25日まで青森に花見に行ってきました。青森市内4カ所、そして弘前城まで・・・・・・満開で外堀は花のトンネルと花筏が見事でした。
そうですか、カッコーが鳴かないと種を播かないって?
青森では八重桜が咲かないと・・・・・って言うんですよ!
けっこう共通するものなんですね。またひとつ賢くなりました。
Posted by aomori.n at 2015年04月25日 19:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
畑の耕作
    コメント(1)