さぽろぐ

北海道移住・不動産  |札幌市北区

ログインヘルプ


2015年02月19日

佐世保名物

昨日は妹の目の手術。安静のための付添と料理当番が必要だったので私とマーシャが担当。
料理はマーシャ担当でバトウのフライと肉野菜炒め、おいしかった。今日喜々津に戻るというので、バトウと生ワカメ(路地販売)そして一休さんの回転焼きをお土産に持って帰った。

一休さんの回転焼きは私が子供の頃から店を出しており、60年以上続いている。
今日は19日(いっきゅう)ということでなんと1個70円に割引。長い列ができていた。小ぶりだがあんこが多く食べやすくておいしい。
佐世保名物

マーシャを駅まで見送ったが、そこには巨大な佐世保駒がでーんと飾られている。
佐世保名物

私は戻ってカレーライス作り。はたして味は?



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(名所)の記事画像
大雪
3月に入り、やっと暖かい日が続いている
大雪?
行列
クリスマスイブ
遂に雪が降って積もった
同じカテゴリー(名所)の記事
 大雪 (2025-03-17 13:09)
 3月に入り、やっと暖かい日が続いている (2025-03-11 13:29)
 大雪? (2025-02-04 16:21)
 行列 (2024-12-30 09:54)
 クリスマスイブ (2024-12-25 10:58)
 遂に雪が降って積もった (2024-11-29 15:39)

Posted by からまつの森住人 at 16:24│Comments(1)名所
この記事へのコメント
バトウのフライ?・・・・・・バトウって何?
カレーライスがんばってください。
Posted by aomori.n at 2015年02月19日 16:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
佐世保名物
    コメント(1)