さぽろぐ

北海道移住・不動産  |札幌市北区

ログインヘルプ


2013年01月19日

九十九島散歩

昨日は午後から良い天気だったので、九十九島観光の入り口である鹿子前まで散歩した。
静かな入り江に入ると牡蠣やサザエを売っているところがあった。
九十九島散歩

九十九島の牡蠣は小粒だがおいしい。2月いっぱいは鹿子前の広場で牡蠣を販売していて、網の上で焼いて食べるらしい。2月の土日祝日だけらしいので行ってみようと思う。
さらに進んで、遊覧船の乗り場につくと「海きらら」という水族館があり、船着き場では鼈甲や真珠の飾り物他お土産品が並べた店が数軒あるが、寒いせいか観光客もまばらで店の人は手持無沙汰の様子。
九十九島散歩

昨夜の雪が少し残っていて、雪だるまが作られていた。
九十九島散歩

帰り道に最近整備された長尾半島によって島々を眺めたが、明るさがやや不足していたのは寒さのせいか、景気のせいか…物悲しい午後のひと時だった。
九十九島散歩



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(名所)の記事画像
大雪
3月に入り、やっと暖かい日が続いている
大雪?
行列
クリスマスイブ
遂に雪が降って積もった
同じカテゴリー(名所)の記事
 大雪 (2025-03-17 13:09)
 3月に入り、やっと暖かい日が続いている (2025-03-11 13:29)
 大雪? (2025-02-04 16:21)
 行列 (2024-12-30 09:54)
 クリスマスイブ (2024-12-25 10:58)
 遂に雪が降って積もった (2024-11-29 15:39)

Posted by からまつの森住人 at 10:28│Comments(0)名所
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
九十九島散歩
    コメント(0)