2010年01月29日
除雪と魚屋
今NHKFMの夕方M塾を聴きながらこれを書いている。この番組は高校生がDJをやるが、自分の身近なひとのリクエストを放送する面白い番組だ。DJが初々しくてとちるのが何とも言えずかわいい。
昨夕、除雪車が来たらしい。朝ゴミを捨てに行くと道は除雪され歩くのは楽だった・・・しかし、除雪の仕方に問題あり。
家の駐車場の前に氷の塊がごろごろしているではないか!これでは車を出入する時危険なので、やむなく雪かき。しかし、凍結していて雪が固まり金属のスコップでないと硬くて掘り起こせない。汗をかきながらやっていると近所のK嬢が散歩帰りに前を通り、他にも車が通れないような山積みの道があるとのこと・・・。場所によって違うので困るとぼやいていた。折角やってくれるのに文句は言いたくないが、どうせやるなら後のことを考えてやってほしいものだ。
朝から所用で森に出かけ買出しをした。戻ったのは昼過ぎ、魚屋さんが来るので待った。年末に頼んだ魚介の支払いをしたついでに魚を買った。食料は随分多くなり10日分近くはあるので食べ過ぎないようにしなくてはいけない。ここの魚は実に美味しい・・・といっても冷凍保存したら同じか?
明日からは又雪が降るようだ。明後日の森町囲碁大会は無事にいけるか?
昨夕、除雪車が来たらしい。朝ゴミを捨てに行くと道は除雪され歩くのは楽だった・・・しかし、除雪の仕方に問題あり。
明日からは又雪が降るようだ。明後日の森町囲碁大会は無事にいけるか?
Posted by からまつの森住人 at 16:46│Comments(0)
│移住