さぽろぐ

北海道移住・不動産  |札幌市北区

ログインヘルプ


2009年09月18日

BS日本の歌

昨日は「BS日本の歌」の公開録画観覧で昼から函館へ出かけた。開場は6時、その前に図書館へ行き本を返却。その足で「函太郎」に行き寿司で腹ごしらえ。回転寿司だが美味しいので機会があれば食べに行く。会場は市民会館。

BS日本の歌湯の川の近くにあるきれいな建物で花壇は花が一杯咲いていた。会場の座席は抽選で結果は「くー16,17」・・・中々良い席だと係員が告げた。約1時間半の歌は演歌ばかりだが、皆上手く楽しく聞いた。最後に何とアンコールと称して九重由美子がもう一度歌った。(きっと、何か失敗したのだと推測しているが・・・)
スペシャルステージは石原じゅんこ(じゅんの漢字が出ない)と田川寿美。鳥羽一郎と細川たかしだと思っていたが違った。他に森昌子、神野美伽、西尾夕紀、田辺靖夫等12人が歌った。

帰りは終列車(1両だが)で大沼まで戻り、車で家へ。12時に到着し、あ~あ疲れた。家内は今日は久しぶりのパン教室。ちょっときつそうだったが今頑張っている。

今朝は7時過ぎにゴミ捨てと新聞を取りに管理事務所へ。快晴でやっと秋空がきれいに青く輝いている。戻っている途中で犬の散歩をしているハルエさんとばったり。ゴンちゃんも散歩は久しぶりらしい。

BS日本の歌BS日本の歌


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(趣味)の記事画像
アーベル賞
A級順位戦
グラハムブレッド
不可解?
将棋 女性棋士誕生か?
満月
同じカテゴリー(趣味)の記事
 アーベル賞 (2025-03-28 12:36)
 A級順位戦 (2025-02-27 12:58)
 グラハムブレッド (2025-02-14 06:52)
 不可解? (2025-01-27 09:46)
 将棋 女性棋士誕生か? (2025-01-22 16:27)
 満月 (2025-01-15 11:30)

Posted by からまつの森住人 at 09:21│Comments(0)趣味
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
BS日本の歌
    コメント(0)