2009年02月04日
リスの生態
最近リスが良くやってくる。今朝は随分長い間(40分位)生態を観察した。
朝8時頃になるとどこからかやってきて、まず胡桃を持っていく。1個ずつ色々な場所にしまっては取りに来る。今朝は玄関の看板の下と庭の雪の中に埋めた。庭では置いた胡桃の上に前足で雪をかぶせていた。一応隠しているようだ。後で分かるのだろうか?
それからひまわりの種を食事する。最初のリスは裏の倒れた木の上で10分位じ~っと動かず、瞑想にふけっていた。家内は寝ているというが・・・。
餌を食べるのもポリポリと殻を撒き散らしながら一心に食べる。我々が居ても恐れないで平気で食べている。少し人になれているのかもしれない。食事を済ませると庭や木の上を走り回り遊んでいるように見える。居間のガラス戸越に中を見るので入れてあげようかと思うが、入ったら出て行けないのではと思い、開けないでいる。
今日は立春!良い天気だ。雪で白く光り輝いている景色を見ながら、のんびりと1日が過ぎていく。
それからひまわりの種を食事する。最初のリスは裏の倒れた木の上で10分位じ~っと動かず、瞑想にふけっていた。家内は寝ているというが・・・。
今日は立春!良い天気だ。雪で白く光り輝いている景色を見ながら、のんびりと1日が過ぎていく。
Posted by からまつの森住人 at 11:06│Comments(0)
│移住