2019年09月10日
至福のひと時
北海道も暑い。昨日も暑かったが、今日までは台風の影響で30℃近く気温が上がり、窓全開。9月になってもこんなに暑いのは初めてだ。
マーシャが朝から出かけたので、今日はCDをかけ放題。
FMチューナーが聴けなくなったので、電話したら14年前に生産打ち切りとのこと。ずいぶん昔に買っていたのだ。
日頃大きな音量で聴けないクラッシックを聴いた。
チャイコフスキーの交響曲第5番、ショスタコビッチの交響曲第5番。次はビートルズの「アビーロード」。今からサラブライトマンの「DIVA」を聴く。あとはちあきなおみを聴けば満足だが・・・。
白内障の手術後、乱視はあるものの車の運転は楽になった。
本も読めるようになったので、宇宙の本を読んでいる。

どうして宇宙ができたか知りたいのだが、相対性理論や量子力学の話は理解できない。どうも宇宙は無から生まれたらしいが・・・。
これは般若心経の「色即是空、空即是色」と相通ずるものがあるのかと思ってしまう。もっと読んだら分かるかな?分からないだろうな~!
マーシャが朝から出かけたので、今日はCDをかけ放題。
FMチューナーが聴けなくなったので、電話したら14年前に生産打ち切りとのこと。ずいぶん昔に買っていたのだ。
日頃大きな音量で聴けないクラッシックを聴いた。
チャイコフスキーの交響曲第5番、ショスタコビッチの交響曲第5番。次はビートルズの「アビーロード」。今からサラブライトマンの「DIVA」を聴く。あとはちあきなおみを聴けば満足だが・・・。
白内障の手術後、乱視はあるものの車の運転は楽になった。
本も読めるようになったので、宇宙の本を読んでいる。

どうして宇宙ができたか知りたいのだが、相対性理論や量子力学の話は理解できない。どうも宇宙は無から生まれたらしいが・・・。
これは般若心経の「色即是空、空即是色」と相通ずるものがあるのかと思ってしまう。もっと読んだら分かるかな?分からないだろうな~!