2018年02月05日
母の退院
母が31日に退院して、もうすぐ1週間。3日の節分の日に佐世保に戻ってきた。
ここも寒い日が続いており、今日も雪が舞い散る天気。
母はドリームケアにリハビリに通い始めて、かなり元気になってきたが、申し込んでおいたグループホームも空いたとの知らせ。
果たしてどうしたものやら・・・妹と思案しているが、本人の意思を尊重するのが筋だろう。
駅前の五番街岸壁にクルーズ船の姿があった。

諫早ではたらみ図書館から本を借りた。
今度は日本の名詩選を3冊借りて、昔懐かしい詩を読んでいる。
島崎藤村、北原白秋、金子みすず、山村慕鳥他 短いのですぐに入り込める。

もうすぐ冬季オリンピック・・・2月もすぐに終わりそうだ。
ここも寒い日が続いており、今日も雪が舞い散る天気。
母はドリームケアにリハビリに通い始めて、かなり元気になってきたが、申し込んでおいたグループホームも空いたとの知らせ。
果たしてどうしたものやら・・・妹と思案しているが、本人の意思を尊重するのが筋だろう。
駅前の五番街岸壁にクルーズ船の姿があった。

諫早ではたらみ図書館から本を借りた。
今度は日本の名詩選を3冊借りて、昔懐かしい詩を読んでいる。
島崎藤村、北原白秋、金子みすず、山村慕鳥他 短いのですぐに入り込める。

もうすぐ冬季オリンピック・・・2月もすぐに終わりそうだ。