2015年11月06日
工事開始
昨日隣のWさんに頂いたカレイの一夜干しを食べた。函館の海で釣ってきたものらしく、ご主人自らさばいて塩をしたものらしいが,とてもおいしかった。今朝宝塚のMさん宅の工事の様子を見に行くとWさん宅の前でリスが散歩しているのを見た。

木登りやランニングをしているが人を見てもあまり怖がらず楽しそうだ。

工事の方は建築士Kさんの弟さんの話では、今まで準備していたが今日から現場で本格的に始めるそうで、コンクリートをするための穴掘りから始めるようだ。


木登りやランニングをしているが人を見てもあまり怖がらず楽しそうだ。

工事の方は建築士Kさんの弟さんの話では、今まで準備していたが今日から現場で本格的に始めるそうで、コンクリートをするための穴掘りから始めるようだ。

2015年11月05日
茂辺地川の鮭
今日も11月になって最も暖かい1日だった。明日からは又寒さが戻る。
朝8時に横須賀のSさんから電話があり、鮭が川を上るので見に行こうとのこと。
急なので、慌てて用意をして出かけた。
人は誰もいない。鮭は確かに上ってきているが、網が張られてそこからは登れないようにせき止められていた。

カモメも川辺で待っている。カラスも待っている。

人間は地球上で一番残酷だ・・・と思った。

片道35分で往復1時間ちょっと・・・11時には戻ってきた。
午後は森町の病院へ。所用を済ませ3時前に帰宅。
今日のからまつ広場

朝8時に横須賀のSさんから電話があり、鮭が川を上るので見に行こうとのこと。
急なので、慌てて用意をして出かけた。
人は誰もいない。鮭は確かに上ってきているが、網が張られてそこからは登れないようにせき止められていた。

カモメも川辺で待っている。カラスも待っている。

人間は地球上で一番残酷だ・・・と思った。

片道35分で往復1時間ちょっと・・・11時には戻ってきた。
午後は森町の病院へ。所用を済ませ3時前に帰宅。
今日のからまつ広場

2015年11月04日
今日も暖かい
今日も暖かい1日だった。明日まではかなり暖かく、ストーブも朝晩ちょっとつけるだけだ。
朝の気温は1℃と冷え込んで霜が降りていたが、グングン気温が上がり15℃以上になった。
宝塚のMさんの敷地に広い木の枠が作られていた。多分建物の枠だろうが広い。

午後から函館の病院へ出かけ、買い物をして戻ったのは4時半・・・ライトをつけて薄暗くなった道を走る。北海道の冬が近づいてきた。
朝の気温は1℃と冷え込んで霜が降りていたが、グングン気温が上がり15℃以上になった。
宝塚のMさんの敷地に広い木の枠が作られていた。多分建物の枠だろうが広い。

午後から函館の病院へ出かけ、買い物をして戻ったのは4時半・・・ライトをつけて薄暗くなった道を走る。北海道の冬が近づいてきた。
2015年11月03日
暖かい1日
今日は久しぶりに暖かい1日となった。からまつは最後の輝きを見せている。
朝から薪ストーブを焚いたが1時間ほどでやめた。
この際に外作業をしようと、ホースの片付け、畑の整備(残った苗や野菜を抜き廃棄)、薪小屋の整理等をやってお昼になった。
からまつの枯れ葉が降り注いでいるので、そのうち一面真茶色になるだろう。
カメムシは飛び交うし、今から雪が降るまで良いことが少なくなる。
隣のHさんの落葉松

横浜のYさんと堺のSさんの楢と落葉松

杉並のJさんの楢と落葉松

明日は函館の病院だ!
朝から薪ストーブを焚いたが1時間ほどでやめた。
この際に外作業をしようと、ホースの片付け、畑の整備(残った苗や野菜を抜き廃棄)、薪小屋の整理等をやってお昼になった。
からまつの枯れ葉が降り注いでいるので、そのうち一面真茶色になるだろう。
カメムシは飛び交うし、今から雪が降るまで良いことが少なくなる。
隣のHさんの落葉松

横浜のYさんと堺のSさんの楢と落葉松

杉並のJさんの楢と落葉松

明日は函館の病院だ!
2015年11月02日
今日の駒ヶ岳
今日はパン教室。函館から初めての若い二人と子供一人。朝の準備が終わって、大沼公園まで所用で外出。
途中駒ヶ岳が見える名所で写真を撮った。

GLAYファンのTさん宅前

からまつ広場

メインストリートからの紅葉

大沼湖の周りも紅葉と落ち葉で次第に冬景色へと変わっていく。
途中駒ヶ岳が見える名所で写真を撮った。

GLAYファンのTさん宅前

からまつ広場

メインストリートからの紅葉

大沼湖の周りも紅葉と落ち葉で次第に冬景色へと変わっていく。
2015年11月01日
今日の「からまつの森」
今日から11月。今年はカメムシが少ないと思っていたが、10月になって寒くなったら大発生。
毎日紙のガムテープで、数十匹を逮捕している。
横浜のYさんが明日の朝帰途に就くらしく、いよいよ別荘組は横須賀のSさんのみとなる。
からまつもオレンジ色になり最後の美を見せてくれている。駒ヶ岳の雪はもう融けてしまった。

大蔵通りの楢の木は葉が散ってしまった。


毎日紙のガムテープで、数十匹を逮捕している。
横浜のYさんが明日の朝帰途に就くらしく、いよいよ別荘組は横須賀のSさんのみとなる。
からまつもオレンジ色になり最後の美を見せてくれている。駒ヶ岳の雪はもう融けてしまった。

大蔵通りの楢の木は葉が散ってしまった。

