2013年11月27日
車庫完成間近
今朝外を見ると一面真っ白になっていた。気温はそれほど低くない1℃。昨日の方が寒く風も強かったが、土曜日まで雪模様で今週はどうなるかわからない。マーシャはパン教室。
昨日車庫の屋根を白いガルバリウム鋼板を張る作業が始まった。我が家のコンセプトは屋根は白、壁は緑だ(何故か、建築士さんとはそう云う事になっている)。
車庫入れをマーシャがテストしたが、結構難しそうで、私が車庫入れするのはもうちょっと後になりそうだ。と言うのも、バックの時アクセルを踏みすぎる癖があって鎌ヶ谷での縦列駐車の時、2回も壊してしまった経緯がある。1回は隣の家との仕切りのラティスを壊し、2回目は自宅の壁を削った。私は車のせい(VWとトヨタの違い)だと思っているのだが、マーシャには運転技術の問題だと一蹴されている。
何はともあれ、格好よく出来上がった。

車庫に収まった車

屋根は白いのだが、外からは全く見えない。家の2階から見たが、今日は雪の為屋根の色は分からず、ただ白いだけ…。

昨日車庫の屋根を白いガルバリウム鋼板を張る作業が始まった。我が家のコンセプトは屋根は白、壁は緑だ(何故か、建築士さんとはそう云う事になっている)。
車庫入れをマーシャがテストしたが、結構難しそうで、私が車庫入れするのはもうちょっと後になりそうだ。と言うのも、バックの時アクセルを踏みすぎる癖があって鎌ヶ谷での縦列駐車の時、2回も壊してしまった経緯がある。1回は隣の家との仕切りのラティスを壊し、2回目は自宅の壁を削った。私は車のせい(VWとトヨタの違い)だと思っているのだが、マーシャには運転技術の問題だと一蹴されている。
何はともあれ、格好よく出来上がった。

車庫に収まった車

屋根は白いのだが、外からは全く見えない。家の2階から見たが、今日は雪の為屋根の色は分からず、ただ白いだけ…。
