2012年10月10日
秋の風物詩(2)
今日は朝も冷え込まず、気温は寒くない程度で秋らしい景色。
紅葉は少しずつ進んでいるが、今年は暑さのせいかやはり遅いようだ。
昨日は堺のSさん宅でたこ焼きパーティーをやったが実際はマーシャの誕生祝を兼ねていた。
ハルエさんから素敵な鉢のプレゼント。水をやればずっと枯れないらしい。

今日の午後、私は珍しく散歩に出かけた。今年は少ないといわれる朝鮮五味子を取るのが目的で上のほうを歩いて廻りある程度の五味子が取れた。落葉松茸は残念ながら見つからず。

昨日のキノコは傘が開いてきている。最後はどうなるのか観察してみよう。

我が家の玄関前にはマーシャが買ってきたハロウイーンカボチャが置いてある。

紅葉は少しずつ進んでいるが、今年は暑さのせいかやはり遅いようだ。
昨日は堺のSさん宅でたこ焼きパーティーをやったが実際はマーシャの誕生祝を兼ねていた。
ハルエさんから素敵な鉢のプレゼント。水をやればずっと枯れないらしい。

今日の午後、私は珍しく散歩に出かけた。今年は少ないといわれる朝鮮五味子を取るのが目的で上のほうを歩いて廻りある程度の五味子が取れた。落葉松茸は残念ながら見つからず。

昨日のキノコは傘が開いてきている。最後はどうなるのか観察してみよう。

我が家の玄関前にはマーシャが買ってきたハロウイーンカボチャが置いてある。
