2011年10月11日
大沼国際セミナーハウス
今日は函館の病院へ。注射とリハビリを済ませ、回転寿司「サムズ」で昼食。HOMACに寄って修理済みのチェーンソウを受け取り帰途へ。途中大沼の紅葉の進み具合をチェック。まだ見始め程度だが、ところどころ黄色やオレンジに色づいていた。特に名所の「セミナーハウス」はナナカマドが赤い実と葉が色づき、桂も黄色に、モミジはオレンジが濃くなっていた。



戻ってから今度は森町へ・・・買い物をした後,華京で夕食。
中華料理が美味しい店でささやかにマーシャの誕生祝をして戻ったのは夜の7時。
忙しい1日だった。
長男夫婦からも誕生祝の電話があって喜んでいた。(俺の時は・・・)
近所の人からもお祝いを貰い、病院からもおめでとうといってもらっていた。



戻ってから今度は森町へ・・・買い物をした後,華京で夕食。
中華料理が美味しい店でささやかにマーシャの誕生祝をして戻ったのは夜の7時。
忙しい1日だった。
長男夫婦からも誕生祝の電話があって喜んでいた。(俺の時は・・・)
近所の人からもお祝いを貰い、病院からもおめでとうといってもらっていた。