2008年09月21日
長崎の友人
昨日は家内の高校時代の友人と大沼近辺の観光。友人はM子さんとM子ちゃんで同じ名前だ。最初は区別がつかなかったがだんだん慣れてきた。そういえば家内もMちゃんだ。
まず、きじひき高原、ここは見晴らしの良さが特徴だが、風があって快晴の展望がよいときはあまり無い。一度快晴の時に青森、内浦湾等を見たいものだ。この日はやや雲がかかっていたが駒ケ岳と大沼がある程度見えた。山を降りて、大沼周辺を車で一周。
まず、山川牧場のソフトクリーム、そのあと大沼公園駅で土産を購入大ぶりの高価なメロンを他の地区では買えない値段で大量に購入。それも送料込み。客人はそれぞれ思い思いに買っていたが、メロン1個と林檎2個をサービスしてもらい得意満面。さらに桃400円を2個購入。1000円でおつりを貰う寸前におつりは要らないから桃を1個追加してと一声。※◆○◇◎▼△□!。たいしたものだと感心してしまった。そのあと後島巡りコースを散歩。写真はその時の一こま。紅葉したら素晴らしい景色だろう。
昼食はワンダーレというイタリア料理店でピザとパスタを食べ、大沼プリンスに行き、5号線沿いの店でアイスクリームを食べ最後は温泉。忙しい1日であった。
昼食はワンダーレというイタリア料理店でピザとパスタを食べ、大沼プリンスに行き、5号線沿いの店でアイスクリームを食べ最後は温泉。忙しい1日であった。